三国大戦スマッシュでは、物語の他に対戦機能もあります。この対戦機能は戦場から選択することができて、全国のライバル達と対戦していくことができます。
※不定期でランキングバトルが開催されます。
対戦機能の仕様詳細
ルール
- 他のユーザーとリアルタイムで対戦するモード
- 攻撃方法:弾き・計略・連計・乱舞
- お互いの攻撃は同時に実行される
- 勝敗
- 相手の部隊を全滅させる
- 規定ターン後のHP総量の多い方が勝利
- 自軍と敵軍
- 自軍は青色表示
- 敵軍は赤色表示
- 報酬
- 対戦によって戦功ポイントが得られる
- 戦功ポイントで報酬を獲得可能(おそらく、交換になる?)
対戦ルール
- 弾き
- 物語と同様の効果
- 相手が計略をためているさいにぶつかると、計略を食い止めることが可能
- 計略
- 物語と同じ効果
- 溜めの時間が発生する
- 溜めの時間に敵から衝突されると気絶状態になり、そのターンは行動不能
- 連計
- 物語と同様の効果
- 乱舞
- 乱舞の発動は1ターンとみなされる点が物語と異なる
- 相手の弾き・計略をかきけして発動可能
特殊ルール
- 対戦補正
- HPや乱舞の威力・計略ターンなど物語と異なり補正がかかっている
- 計略の衝突
- 自分と同じターンに相手が計略を使用すると、衝突が発生。この際の計略効果は相殺される。
- 乱舞の衝突
- 自分と相手が同じターンに乱舞を発動すると、衝突が発生。この場合、乱舞の合計レベルが高い方だけが発動する。レベルも同一の場合、技巧値の合計が高い方が発動。
- 対戦での鉄壁
- 鉄壁の向こう効果は発動せず
その他
- 期間
- サービス開始は2015年4月1日12時からの予定
- 期間は一定期間設けられ、その間の戦功ポイントで順位付け
- 戦功ポイントを一定以上貯めると階級が上昇
- 階級
- 階級は10級から10段まで
- 最初は10級からスタート
- シーズン終了後、階級に応じてボーナス付与
- シーズン終了後、階級や獲得戦功ポイントはリセット
- 連勝
- 連勝すると最大2倍の戦功ポイントが獲得可能
- 連勝ボーナスは発生する階級としない階級がある
- 全体ランキング
- 情報は30分毎に更新
- 毎日0時に戦功ポイントを集計して、ランキングを作成
- 戦友ランキングも存在
- 戦友の順位によってもボーナス獲得可能
- 期間外の時は、オフシーズンと呼ぶ
- それ以前は、対戦機能を活用することで戦友ガチャに必要なポイントを獲得可能
- 戦友ポイント(2015年4月1日11時59分まで対象)
- 勝利時 50PT獲得
- 引き分け時 30PT獲得
- 敗北時 20PT獲得
- 戦友ポイント100Ptで1回戦友ガチャを引ける
- 戦友ポイント1000PTで戦友10連ガチャを引ける
- 戦友ガチャ
- 戦友ガチャでは、経験値を獲得できる武神やお金を獲得できる財神、更には☆3のレア武将もゲット可能。
みんなのコメント
- 【神託のメソロギア】引退者が急増しているように思われる… に より
- 【さんすま】覇王化可能武将と必要素材一覧 に より
- 限界突破の仕様 に より
- 限界突破の仕様 に より
- 限界突破の仕様 に より